2011年8月1日月曜日

土用の鰻

 昨日は、宇治の母を見に行く前に、先日亡くなった友人の自宅へお参りに向かった。葬儀の後で何かと忙しくしているよ、と婦人は意外と落ち着いた様子で安心した。自宅には祭壇がもうけられていて、位牌を見ているだけで、涙がにじんできた。葬儀の時は以外に冷静だったが、如何言っていいか説明できない涙だった。葬儀の折に流されたビデオが有ると聞いたが、それも遠慮して、9月の四十九日の法要にはまたお参りに来る事を告げて失礼した。
 伊勢田町の母は、縁側から覗くと、座敷に置いた籐の椅子に座って、「いつもすいません」とチョコンと頭を下げて迎えてくれた。この暑さで、なかなか出掛けにくい中、手押し車を押して近くのマーケット迄行ってきたらしい。
 私達が行くと、何かともてなそうと思うのか、近くでアマダイを買って来たり、気を使ってくれる。今日は、お婆さんがデイサービスの職員に鰻の美味しい店を聞いてきたので、そこまで買いに行ってくれないかと頼まれた。
 宇治橋通り商店街の「ふな栄」という店で鰻を焼いている店だ。誰かに聞いたのか、明後日が、暦で二回目の土用の丑の日に当たるので、鰻が食べたいと言い出した。自分も付いて行くと言うので、お婆さんを乗せて宇治橋通りの鰻屋に向かった。行ってみると、すぐそこが宇治橋の信号で、対岸にはお婆さんの好物の駿河屋が目に付いた。やはり、水無月も買って帰ると、駿河屋に寄って帰った。
 この「ふな栄」の鰻は美味しかった。大体、近くのデパートや専門店と言う店で買っても、だしが辛過ぎたりして、もう一つ美味しく感じない事が多い。たれが少し甘めの薄味で、身の焼き加減も丁度良かった。お婆さんも、普段、とても食が細くなっているが、皆で食べると美味しいと言う、いつもの口癖を口にしながら鰻をたいらげた。お婆さんにとっては、私達家族と食べる食事が、みな美味しく感じる食事のようだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿